最高を求めて、終わりの無い旅をするのは。Doing endless travel for the height (なんだかんだって、実際は多分Perfumeを中心としたブログ)
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ユーザータグ
最新トラックバック
QRコード
RSSリンクの表示
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
さてさて、RIJFレポ番外編。
最近気になってライブ行きたいアーティストリスト?入りした 「パスピエ」のステージが「WING TENT」であるので、やはり外せません。 「パスピエ」前の「宇宙まお」が始まる前から会場に入ります。 今回のフェス会場では一番小さい場所なのですが、ちゃんとバーで仕切られているので安心ですね。 この後、ぼちぼちと人が集まり始め、パスピエタオルの方もちらほら。 ![]() パスピエの直前にはかなり人が入り始め、スタッフが「もう一歩前へ進んでください~」と呼びかけるほど。 次第に人と人との間隔がなくなり、やや肩が触れるかどうか位まで詰まって来ました。 私は下手側フロントの5~6列目位で落ち着きます。 セットリスト 1.フィーバー 2.はいからさん 3.チャイナタウン 4.最終電車 5.電波ジャック 6.S.S 今回もアゲアゲのセトリ、1曲目のフィーバーが始まったとたんに一気に圧縮、ややモッシュ気味になる フロントエリア。 私の廻りにいた女子はいつの間にか消えてました(^^; 「フィーバー」で一気にエンジンを温めて「はいからさん」でもうお祭り騒ぎ!! オーディエンスに着火するのが早すぎwww ライブで聞くとまた盛り上がるんですよ!! フロントエリアは圧縮&モッシュ!!いつの間にか2列目まで突っ込んでましたw 「チャイナタウン」でやや落ち着きを・・・ってあまりこの辺の記憶がありません・・・ でもみんなノリノリだったような気がします。4つ打ちですし!! そして「最終電車」 うわ~・・・これはどんなシチュエーションでも何故か胸が熱くなるんですよね。 切ないような、暖かいような。でもテンポがいい曲なので盛り上がります! 「電波ジャック」に続き「S.S」とくに「S.S」のサビで「エス!エス!」と叫ぶところはもう完璧! ファンがかなり集まっていたようで、大盛り上がり!! 全体的にノリノリの畳み掛けるようなセトリ、初めて観た方にもインパクトを残せたのではないでしょうか!! 興味を持った方が、またライブに来るようになればいいのですがw なつきちゃんの顔も、ライブでしか見れませんからね! そして2日目の目玉の一つ(と私が決めていた) CAPSULE!! (この日からcapsule、ではなくCAPSULEに変わりました) 入れ替わりで、最前列付近のバーに陣取れました!直前の様子。 凹のまんなかにヤスタカが入って、手前でこしこが歌います。 ![]() 特筆すべきはこの「LAKE STAGE」の重低音の凄さ!! この日トップバッターの家入レオの時から気が付いてましたがとにかく目の前のウーファーからの音が凄い! 生楽器音ですら腹にガンガン響く、鼻の穴から音圧が脳ミソを揺らす感じ!! これは実際に味わって頂かないとご理解いただけないのかもしれませんが・・・ このステージ下の黒い幕のなかにウーファーがあるようです。 ![]() そして、、、やっぱりCAPSULEは凄かった!!! スイマセンボキャブラリが少ないのでこれ以上の表現が出来ません! セットリスト 1.more more more 2.WORLD OF FANTASY 3.FLASH BACK 4.Feelin' Alright 5.JUMPER 6.in The Rain 7.Sugarless Girl 8.グライダー 9.Stay with You 10.Starry Sky セトリは去年のCDJとあまり変わらず・・・しかしそんな事どうでもいい!! 初っ端のmore×3からこしこが登場するなり会場はテンションMAX!! CAPSULEのライブは殆どありませんから、二人がステージに出てくるだけで盛り上がります! WORLD OF FANTASYでは強烈なキック音からはじまり、全ての曲で全身打撲になり、あらゆるサビでこしこがヤスタカが煽る煽る! 必至についていくオーディエンス!! もうこの記事を書いてるだけで心拍数が上がってきます(笑 この盛り上がり方はロックバンドの盛り上がり方とはちょっと違う、クラブでの盛り上り方。 跳び続け、腕を振りまくり、全身汗だくになってしまいました! CDJの時よりも若干持ち時間が長かったらしく、10曲で全て燃え尽きました・・・ やっぱり好きな曲で、まわりのみんなと盛り上がるのは楽しい!! 音圧なら「ageHa」よりも強烈だったかもしれないこのステージ、また、もっと、沢山感じたくなりますね!! 次は・・・CDJ?! コメント
トラックバック
http://ceramicsboy.blog27.fc2.com/tb.php/647-78bc4ed3
|
ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム
勝手にリンク(^^;
ナタリー
pixiv
あわせてこ♪
検索フォーム
|
|||||||||||||||||
copyright © 2008 最高を求めて、終わりの無い旅をするのは。 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|